ワンタッチテントのランキングや口コミ気になるたたみ方は?
夏休みが近づいてくると、今年こそキャンプ!と思っている方も多いのでは?
そこで、先ず買うのはテントですよね。
なんといっても初めてのテントで不安なことといったら、うまく設営できるかですよね。
これを劇的に解決してくれるテントが大人気です。
ワンタッチテントのランキングや口コミは
いろいろな種類があって迷うところですが、先日の熊本地震でも話題になった”家の中で寝るのは怖いのでテントで過ごしている”という場合に備えるならこのワンタッチテントです。
ランキングでも常に上位ですし、使い勝手が良いということが証明されていると言えますね。
ワンタッチテント売れ筋ランキング【楽天】はこちら!
口コミはこちら
● 周りが水色や黒などだったので、オレンジ購入。きれいで目立つので良い。
● 広さは、思っていたより広く、使いやすい。
● 収納サイズはコンパクトにたためるようで、意外と大きく、たたむ時にもある程度の広さが必要です。
● 前後がファスナーとマジックテープで閉じられるので、中で着替えもできます。
● 女性が持ち運べる重さです。
と概ね高評価のようですね。
ワンタッチテントUVカット遮熱や耐水圧は
このテントは、キャンプなどのレジャー以外にも、最近では、運動会でも使われているところもあるようです。
幅が160cmと200cmの2種類あり、4人家族(お父さん・お母さん・小学生2人)でしたら大き目の200cmのにしておいたほうが良さそうです。
● 遮熱性…裏のシルバーコーティングで温度の上昇を約5℃抑える
● 高耐水…1,500mm以上の耐水度
● UPF50+でお肌に有害な紫外線をカット
というアウトドアに最適の生地のテントです。
![]() ワンタッチテント ポップアップテント 200cm FIELDOOR UVカット ビーチテント 着替え 日よけ キャンプ テントフルクローズ サンシェード テント[運動会 テント 簡易テント ドーム 登山 ワンタッチ 日よけ テント 一人用 4人用 キャンプ用品 楽天 CAMP]【送料無料】
|
ワンタッチテントのたたみ方
このワンタッチテントで一番の問題点は、片付けの時に困っている方が多いということです。
たたみ方がわかりにくく、悪戦苦闘されている書き込みが多いです。
そこで、簡単上手なたたみ方をご紹介します。
☆前後の面を内側にしまい平らにします。
この時に底の部分を外に整えます。
説明書ではチャックの一部を開ける。と、ありますが
これでは空気が全然抜けませんでした。
そこからが皆さん苦戦します。
平らに寝かせたら、テントの屋根部を頂点とし、床部を底辺としたら
☆テントの頂点を底辺の中央に着けます。
円を描く様になってます。
☆底辺の中央に合わせた頂点を、さらに内側に頂点に向かって織り込んでいくと
☆左右がミッキーの耳のように丸くなるので片方づつ↑の上から中央に
織り畳めます。
最後に床面の銀色の部分を織り込んでカバーにいれます。
カバーのチャックが、もろいので無理に閉めると破れます。
わかりやすい動画もありますよ。ぜひ参考にしてみてください。
これさえクリアできれば心配なし!
もし心配な方は、一度、家の中で練習しておいたほうが良さそうです。
ぱっと広げて設置。中は広くてごきげん。たたむのもOKとなります。
今年は富士山ならレンタルも
今年こそは富士山に登る!!
でも他に予定はなくて、富士登山のためだけなのでレンタルを!という方はこちらから
↓ ↓ ↓

関連記事
-
-
コールマン(Coleman)テントタフワイドドームでキャンプ初心者にオススメ
待ちに待った夏休み! 家族でキャンプに出かけたいですよね~。 そこで必要なものといったら
-
-
キャンプでバーベキューコンロ初めて買うならグリーンライフ BBQコンロ鉄板付き
キャンプに行くなら、一番にやりたいことはやっぱりバーベキューですよね~。 そこで持って行きたい